特別な日

今日は1年を通して特別な日だそうです。

私はセラピストになる前に

自分で決めた事があります。

それは、毎月必ず神社に行くこと。

今まで何をしても中途半端。

すぐに飽きて投げ出す怠け者だった私。

ふと、気づいたんです。

自分のパターンに、、、

その瞬間、

どうしても変わりたい!!!

本気で思いました。

だから約束しました、自分と。

まず、自分で決めたことをやり遂げようと。

その1つが神社参りなのです⛩

自分を裏切らない。

これ大事じゃないですか?

人生、やり直しがききませんから。

だから、毎日を特別な日に思うんです。

朝の身支度の時点で、意識的に。

毎日が特別な日だと思えば

キラキラな時間を過ごせますよ✨

きっと。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

セラピストとしてお役に立てるよう

努力を惜しまず精進して行こうと思っています。

お客様が帰る時、

振り返りながら、笑顔でまた来ます。
と、言ってくださる瞬間が

本当に嬉しくて幸せです✨

数あるリラクゼーションの中から
私のお店を選んでくださって
本当にありがとうございます😊

まだお会いしていない方、
お会い出来る日を楽しみにしています😊

特別な素敵な…
ご縁になりますように🍀

今日も素敵な一日を🍀✨

関連記事

  1. 温泉大好き❤

  2. チェンジ

  3. 秋の香り

  4. ちぐまや家族

  5. 名付け親

  6. 手を繋ぐ

コメント

    • 林田光弘
    • 2018年 9月 13日

    大将、お宮参りですか?物事を、理論立てて考える大将からは、ちょっと想像出来ませんが・・・。いつも物事を、一歩掘り下げて考える賢いMieさんが・・・。
    意外ですね。まあ、そこが、大将と他の人との違いであり、それが有るからこそ、大将には、一目置いていたし緊張もしました。弱い心が、出てきたらMieさんに笑われる、Mieさんに叱られると思って仕事をしていました。しかし神様を信じるのは、良いことです。僕も無神論者では、ないですからね。若松の恵比寿神社のお祭りには、よく行きました。弱い心、怠け心は、誰にでもありますね。大将も例外では、ないと知って少し安心しました。物事を成すというのは、一日、一日の地道な積み重ねです。それが、出来るか出来ないかが、非凡と平凡の違いでは、ないでしょうか。奥儀は、凡儀に始まり奥儀に終わるといいます。まあ、そうなるか、ならないかは、本人の努力次第というところでしょうか?セラピストの奥儀を極めて下さい。
    お互い、頑張りましょう。

    • Mie
    • 2018年 9月 20日

    わたし、偉そうに理論立てしてたんですね。
    反省反省。
    お客様の事で頭がいっぱいで
    周りが見えてなかったのかもしれません。
    ご、ご、ごめんなさい‍♂️

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2019.09.21

    新しくなったわたし。

  2. 2019.06.20

    今日から2年生♡

  3. 2019.06.01

    カシウェア♡

  4. 2019.05.11

    初めての出張♡

  5. 2019.04.03

    平成から令和へ